お部屋の暖房器具をつけていても、「体が冷える。」なんて事はありませんか?
もしかしたら、足のつま先が冷えている状態かもしれません。
分厚い靴下などを履く事も良い対策ですが、オフィスなどではそうもいきませんよね。
この記事でご紹介している、ペチカの足元あったかグッズはコンセントなど、電気が不要なのでそんな心配はいりません。
場所を問わず、寒い冷えの対策がとれちゃうのです。
ですが、電気不要でどれくらい暖かいのか気になりますよね?
実際購入された方の口コミを徹底調査して、使用感についてお調べ致しました。
この記事では、ペチカの足元あったかグッズと、その口コミをご紹介しています。
ペチカの足元あったかグッズの口コミ

はじめに、ペチカの足元あったかグッズから実際に使用している方の口コミをご紹介します。
- ペチカベア
- ペチカスマート
この2つの人気の足元あったかグッズから、口コミをお調べしています。
ペチカベア!口コミ
見た目も凄く可愛い、ペチカベアの足元あったかグッズです。
- 色→赤・茶色・黒
- サイズ→25㎝まで
職場で使用しています。電源を使用としないので安全だし何よりエコ!それでいて時間が経過すると温かく感じます。また、ビーズの感触が気持ち良く、リラックス出来ます。良い買い物をしたと思います。
楽天より引用
かわいい形、そして温かいです。
直にポカポカ。足専用のお布団に入っているかんじ。楽天より引用
じんわりと足元から温まってきます。
部屋のストーブの温度は低めに設定していましたが、足元が心地好い温かさなので、ついウトウトとしてしまう程です。楽天より引用
口コミベスト3
ペチカベアの口コミ50件の中から、特に多かった口コミベスト3のご紹介をします。
ペチカベアは見た目の可愛さから、友人や両親にプレゼントする方が多数おられました。
また、使用感に関しては、ゆっくりじんわり暖かくなるという口コミが多く、保温機能に大変満足している方が多数見られました。
参考になる口コミ
職場は古い建物なので、暖房で上半身は暑くても足元は冷えていました。電機や火を使うものは怖いし、と悩んでいたときにペチカベアを知りました。ぬくぬくというわけではないものの、芯からじんわり温もる気がします。夏の冷房対策にも良さそうです。女性は特に年中冷えと戦わなければいけないので、これから活用していきたいと思います。エコで良いですね^^四つ折のタオルハンカチと並べてみました。結構コンパクトです。
楽天より引用
こちらの口コミを書いている方が、サイズ感をハンカチと一緒に比べて載せて下さっています。
ペチカスマート!口コミ
ペチカスマートは、ペチカベアよりは少し大きめのサイズの足元あったかグッズです。
また、ペチカスマートには底部に冷えを防いでくれるウレタンマットがついています。
なので、底の部分を踏み込んだ時の気持ち良さや、断熱性がペチカスマートの方がアップします。
また、ウレタンマットが取り外し可能なのでお手入れも心配はいりません。
- 色→エンジ・こげ茶・黒
- サイズ→約φ38×高さ14cm
足が柔らかにすっぽり包まれて快適です。
想像していた以上に
27cmの足にも内側は両足一体型で、
窮屈でなく自由に動かせるのが嬉しかったです。
デスクワークが多くなる、冬の深夜には重宝です。
電気も使わず、体温で暖かくなっていくのが佳いです。
ムートン製などのスリッパよりも使い勝手はいいと感じました。
冷え性の方には、朗報だと思います!
色は、茶を選びましたが床の色にマッチしていて
これまた良かったです。楽天より引用
足を入れて少し時間がたてばじんわりと温かくなってきました。
寒くなると足先が冷えやすく、しもやけもできたりするので靴下を重ねて履いていたのですが、
これなら一枚だけでも温かいです。
さわり心地もいいのでとても気に入りました。楽天より引用
電気を使わなくても十分あたたかく、ビーズがとても気持ちよいです。電気で暖めるものは暑くなりすぎたりしましたが、これはちょうどよいです。
楽天より引用
口コミベスト3
ペチカスマートの口コミ300件中、特に多かった口コミベスト3をご紹介します。
ペチカスマートの口コミも、ペチカベアと同じく「じんわりと温まる」という口コミが目立ちました。
また、少し大きめのサイズ感のようなので、男性にも好評のようです。ですが反対に、足が小さめの方には少し大きめに感じてしまうようです。
参考になる口コミ
ペチカベアと違い、ペチカスイートのサイズ感が少しわかりずらいですよね。
【約φ38×高さ14cm】
口コミの中に30㎝物差しで比べてる方がいらっしゃいました。
画像のように、30cm物差しで大きさを表現してみました。
光の関係で、上手には撮影出来ませんでしたが、大きさのイメージの参考になれれば幸いです。楽天より引用
ペチカベアとペチカスマートの違い
ペチカベアとペチカスマートの違いについて
値段 | 保温機能 | サイズ | |
ペチカベア | 4400円(税込) | 微粒子ビーズ | 25㎝まで |
ペチカスマート | 6600円(税込) | 微粒子ビーズ+ウレタンマット | 約φ38×高さ14cm |
ペチカベアとペチカスマートの違いは、サイズ感やデザイン性、保温機能性が少し変わってきます。
ペチカベアは、デザインも可愛いく、コンパクトなサイズ感に比べ、ペチカスマートは、ウレタンマットが付き、サイズも大きく作られています。
ペチカの足元あったかグッズの効果

ペチカの足元あったかグッズは、保温機能が大変優れている足元あったかグッズです。
また、足を入れた感覚も気持ちい感触になっているので、足を入れたとたんに暖かさと気持ちよさに包まれる構造になっています。
ポカポカ気持ち良さの正体は微粒子ビーズ
ペチカの足元あったかグッズには、凄く小さな直径1mmの発砲ビーズが入っています。
実は、この発砲ビーズがポカポカの秘密なのです。
熱を外に逃がさず、保温機能性が高い、ポリスチレン製のビーズの事です。
この発砲ビーズがぎっしり詰まっているペチカは、保温機能が凄く高く、足を入れた瞬間もビーズの優しい感触が凄く気持ちいいのです。
ペチカの足元あったかグッズ使用の仕方の口コミ

ペチカの足元あったかグッズは、電気が不要のため何処にでも持ち出しが可能な足元あったかグッズです。
口コミの中で何処で多く使用をされていたのかをご紹介します。
足元あったかグッズの使用の仕方
口コミで特に多かった使用の仕方です。
- リビングでのくつろぎ
- 受験生の勉強用
- 会社・仕事用
- 屋外での使用
ペチカの足元あったかグッズは、丸洗いが可能なので、もしも汚れてしまっても綺麗に洗ってまた使用ができます。
また、重さも軽いので会社や屋外でも、使用されている方が多く見られました。
電気不要の足元あったかグッズの口コミで多かったメリット・デメリット

電気が不要の足元あったかグッズには、実は沢山のメリットがあります。
実際に電気不要の足元あったかグッズを使用している方の口コミから、最も多かったメリットをご紹介します。
メリット
口コミで特に多かったメリットです。
- 何処でも持ち運びができる
- 電源の消し忘れを気にしなくて良い
- コンセントがある場所の必要が無い
- 小さな子供がいても安心して使用ができる
- 熱くなりすぎないから一年中使用ができる
電気不要の足元あったかグッズを購入された方に多かった口コミに、電源の消し忘れを気にしている方が多く見られました。
暖かくなってくると、うとうと寝てしまう事ってありますよね?また、使用した後に電源を消したかな?なんて事もあるかもしれませんよね?
そんな場合でも安心だという口コミがよく目にとまりました。
また、赤ちゃんがいるご家庭などはコンセントなどの心配があるため、電気不要の足元あったかグッズだと安心して使用ができるという口コミが見られました。
デメリット
デメリットの口コミは正直あまり見当たりませんでした。
ですが、暖かさについてのデメリットの口コミが幾つかありましたので、ご紹介します。
- 冷えきった足はなかなか温まらない
ペチカのサイトには、「足の冷えが強い方へ」というお知らせが書いてあります。
極度の冷え性の方や、低温状態での使用の方はカイロなど湯たんぽを使用してご使用下さいとの事です。
口コミの方の中には、カイロの他に暖かいペットボトルを入れて温めるという方もおられました。
ペチカの足元あったかグッズ まとめ
如何でしたでしょうか?
電気不要の足元あったかグッズは、冬の使用は勿論の事、夏のエアコン対策にもおすすめです。
皆様のご参考になれば幸いです。